ONIGIRINO-GU🍙 koikeの巻

本日は、
KARADAchiffonグループレッスン「everything」について語らせていただきます。
知らない方も多いかもしれないですが、KARADAchiffonはグループレッスンがあり
ほとんどのレッスンが「基本的に辛い」ということでやらせていただいてます。
※YOGAとTAIKANは辛くないのでご安心ください(笑)
パーソナルとグループの違いは色々とありますが、一番に違いは全員が同じ動作を
同じ流れで行なっていくことです。そんな中で辛い種目があれば誰かが休んだりすることも
ありますが、基本的には全員が必死に、とても必死についていくわけです。
そんな全員の「必死」で生まれる空気感がグループの特徴となります。
そして、そんな雰囲気だから普段できない運動量でも頑張れたりします。
なんでそんな辛いトレーニングをするのか?
確かにそうなんですが、レッスン後はすごくスッキリするし、やり切った自分って
良い感じなんです。
何が良い感じなの…?
カラダも気持ちも良い感じなのです。たぶん…(笑)
動ける自分を感じることはとてもプラスだと思います。
体力がある、ないではなく、以前よりも前に進めてるって感じられるにはすごく良いです。
いまは夜遅め時間のレッスンが多いですが、毎週欠かさず来てくれるお客様が多いです。
僕自身もお客様のくらいついてくる姿を見て大きな刺激をもらってます。
すごく大袈裟に言うと、ユニフォーム交換をしたくなるぐらいです。(笑)
お客様に負けないように自分も頑張ります。
そろそろGW。皆さんの気持ちをグイッと引き締めるようなレッスンを提案しますよ!!